こんにちは!釣りうさぎです
海釣り・川釣りなんでもやります! 自己流でやってたくさん失敗した私がその経験を活かして
釣り初心者さんにできる限りわかりやすく!丁寧に!お伝えしていくブログです。
ちなみに今回は初心者向けの海の堤防釣りについて紹介します!
読んだらきっと得するので、是非チェックしてみて下さい!
初心者向きの海の堤防釣りってどんな釣り?
初めて釣りをする方や、釣りの経験が浅い方はまずは海釣り(堤防釣り)からスタートするのがおススメなのですが、そもそも海の堤防釣りとはこういうとこ↓で釣りをすることです。
このような堤防で竿を準備して釣りをするのですが、足場も安定しているので初心者でも安心して釣りをすることができます!
なぜ初心者は堤防釣りがおすすめなの?
海の堤防釣りがおすすめな理由は用意する道具も安く済み、堤防からそのまま下に糸を垂らすだけで釣れたりもするので比較的危険も少なく小さなお子様でも楽しめる釣りになっています。
つまり高い技術も必要なく最低限、竿とリールとエサがあれば釣りは出来るのです!
もちろんライフジャケットや他に用意すべき道具はあるのでこの後紹介していきますね
【初心者必見】海の堤防釣りに必要な道具はコチラ!
海の堤防釣りに最低限必要な道具は
- 釣り竿(ロッド)
- リール
- 仕掛け
- エサ
- タオル(魚やエサを触ったり手が汚れるので必要です!)
- ゴミ袋
- はさみ(糸を切ったりと何かと必要です)
- クーラーボックス(魚を持ち帰るなら必要です)
- ライフジャケット(海に落ちたら大変です!)
最初は何を用意すればいいかわからないですよね。もちろん釣る魚によって用意するものは変わってきますが、基本はこんな感じです。
釣り竿(ロッド)とリールは安いのでもなんでもいいの?
正直安い竿でも釣れるのですが(100円ショップでも売ってます)壊れる可能性が高いです。なので数千円するくらいの竿はあったほうが良いかもしれません。
なので、どんな竿を買えばいいかわからなければ釣具屋さんに行ってこう聞きましょう!
「(場所)で堤防から釣りを初めてするのですが、予算〇〇円で買えるおススメの釣り竿とリールを教えてください!」
と店員さんに聞きましょう!きっと親切に教えてくれますよ。(私は自分で調べて選んだせいで何度か間違ったもの買ったことがあります)
「ネットで買えたらなぁ・・」の場合は→コチラ
むしろ店員さんに聞くことで、今ならどこで何が釣れるのか、ちょい投げ釣りで使える仕掛けやエサの事も全部聞けちゃうのでホント間違いないです!
しかも予算を伝えているので変に高い竿を買ってしまうこともないし、間違って買ってしまうというトラブルも未然に防げます。
釣り初心者用の入門セットについて
ちなみに釣り竿やリールについては「入門セット」といって、釣り竿とリール(若しくは仕掛けも)がセットになっているものがあります。
おすすめの入門セットはコチラ↓
①サビキ釣り入門セット
堤防釣りはサビキ釣り(海釣り初心者でも簡単にできる釣り)もおススメでその為の竿・リール・サビキ仕掛けなどなどセットになった入門セットです!
②釣り具有名メーカー【DAIWA】の釣り竿リールのセット
振り出し竿なので扱いやすく、持ち運びも楽ちん。何よりもDAIWA製品なので破損の心配少なく安心して長く使用できますね!
リールはしっかりしたものを買った方が良い
自分の予算に合わせて買うのがいいですがすぐに壊れては意味がないので、せめてリールは安すぎるものではなくDAIWA(ダイワ)やシマノといったメーカーのしっかりしたものをおススメします。
2000円~3000円位で買えるので、これから釣りライフを楽しみたい方は購入を検討してみてくださいね。
ちょい投げ釣り用のエサは何を用意すればいい?
これも釣る魚によって変わったりもしますが、基本はイソメです。
これです↓
釣具屋さんに普通に売ってますが、初めのうちは中々抵抗があるかもしれません。生きてますし・・
イソメ以外のエサ
イソメ以外のエサはたくさん種類があり、ここではいくつか代表的なエサを紹介しますね!
- オキアミ(小さいエビの見た目のプランクトン)
- イカの切り身
- サンマ・サバなどの切り身(釣具屋さんの冷凍コーナーにあるかも)
疑似エサとは?
海釣りのエサにはエサの形をした「疑似エサ」もあります。
おすすめはパワーイソメというイソメそっくりの疑似エサがあります。これなら生きてませんし、しかも結構釣れます!
色んな色・太さなどが違うので好きなのを買ってみるのが良いと思います!
これも釣具屋さんで購入できます。
釣りの仕掛けは何を買えばよい?
ズバリ言います!釣りたい魚が決まってないならもう店員さんに聞きましょう。
釣りたい魚が決まっていればその魚を釣るための仕掛けを買えばいいのですが、そもそも何が釣れるのかわからない場合は、店員さんに今釣れる魚を聞いた上でその仕掛けを買うのが一番いいです。
いろんな魚が釣れるブラー釣りという初心者向けの釣りもあるのでそれについては下のブログで紹介しています。
何が釣れるか?何を釣るか?は店員さんに聞きましょう!
先程、釣り竿とリールは釣り具の店員さんにおススメを聞きましょうと言いましたが、今(ちょい投げ釣りで)釣れる魚も店員さんに聞いたほうが間違いないです。
私は何も聞かずに始めたのでとにかく大変でした・・
釣れる魚は地域や季節でも全然違うので初めのうちはとにかく聞きましょう!
そして聞くときは「〇〇(場所)で釣るのですが」と釣る場所を言って聞くか、むしろ堤防釣りができる場所も聞いてみるのも良いかも知れません。
さっきからずっと店員さんに聞きましょうといってすみません。
でも正直聞いたほうがいいんです!
釣り初心者だから店員さんには聞きづらい。自分で調べたい
気持ちわかります。私も最初はめちゃめちゃ聞きづらかったです。
いくつか自分で調べる方法書きますね。
- ネットで地域(釣ろうとしている場所)と時期などから検索する
- 書店に行って釣り雑誌から調べる
- 週刊釣りニュースや釣り新聞などから情報収集する(定期購読もある)
- 釣具屋さんのSNSを見てみる
- 釣具屋さんに行くと近所の釣り場や釣れる魚の情報が壁に貼ってあることがある
海の堤防釣りでのマナーについて
初めて釣りに行く場合、ルールやマナーが気になりますよね。簡単に紹介していきます。
- 釣り禁止区域でないか
- ゴミは必ず持ち帰りましょう
- 隣の方との距離が近くなる場合、必ず一言「隣いいですか?」と聞きましょう
細かいルールは別の記事でお伝えしますね。
初めての釣り、川釣りではダメなの?
川釣りがダメなんてことはありません。もちろん川釣りもOKです!
しかし、川釣りは海釣りとはまた違った独特のルール【遊漁券】というものがあります。釣る川や対象魚によって遊漁券を購入しないといけないので、その辺をまず調べる必要がでてきます。
更に川釣りは基本、同じ場所で釣らず移動しながら釣るのでそれに伴う歩きやすい装備も必要です。
川の中を歩くとなるとウェーダーという装備も必要です!
更にヘビや熊、蜂(ハチ)などにも気を付けなければなりません。
川釣りは餌釣りだけでなく、ルアー、フライフィッシングなど、海釣りとは違った楽しみもあるのでおススメしたいのですが、初めての釣りはまず海からスタートしたほうが良いと思います。
海釣り初心者、堤防釣りまとめ
子供から大人まで楽しめる釣り。今回は初心者向けの海の堤防釣りを紹介しましたが、釣りの楽しみ方はたくさんあります。
釣れる楽しさを一度知るときっとハマりますよ!これからも色んな釣り方や楽しみ方をどんどん紹介していきますね。
コメント